Salonette

Mai Takano Official Site

MUSIC

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 最終回「誰がモーツァルトを天才にしたか?」開催

そして明日は直接会って話をし、心をこめてキスをしよう。 いつまでも君の モーツァルト (1791年10月15日付、バーデン宛、絶筆) 「お茶会のようにくつろいで生演奏を愉しみながら、音楽に隠された物語を語りあおう!」 を合言葉に、音楽家たちの素顔にせま…

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 第7回「シャーロック・ホームズと英国音楽」開催

「ヴァイオリンを弾くのは、きみにとって騒音なんだろうか?」ホームズは気遣わしげに訊いた。 「弾く人によります。上手な人の演奏なら至福の調べでしょうが、下手な人だと……」 「ああ、それなら心配ないですね」ホームズは快活に笑った。「これで話は決ま…

【連載】ミュージアム・プレイリスト第4回「美のはじまりの音楽:縄文 1万年の美の鼓動」

カルチャーメディア「楽活」の「アート×音楽」連載。 高野麻衣が話題の展覧会を巡りながら、 心に浮かんだ楽曲をプレイリストでご紹介しています。 先日公開された第4回では、夏休み合併号として「縄文」展の音楽を。 夏休みの終わり、東京国立博物館(東京…

【Art】モガたちの音楽 | 日比谷図書文化館「大正モダーンズ ~大正イマジュリィと東京モダンデザイン~」

「大正」の次にくるのは「ロマン」? いいえ、「モダーンズ」。 ということで、大正イマジュリィのイメージを刷新する展覧会「大正モダーンズ ~大正イマジュリィと東京モダンデザイン~」が、日比谷図書文化館で開催中だ。 特別展 大正モダーンズ ~大正イ…

【連載】ミュージアム・プレイリスト第3回「皇妃たちの音楽:ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界ーー1780年パリに始まるエスプリ」

4月よりスタートした、カルチャーメディア「楽活」の「アート×音楽」連載。 高野麻衣が話題の展覧会を巡りながら、 心に浮かんだ楽曲をプレイリストでご紹介しています。 第3回では、帝政時代のパリからスタートする「ショーメ」展の音楽を。 三菱一号館美術…

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 第6回「ミステリアス・バッハ」開催

トークとピアノ演奏で、音楽家たちの素顔にせまるお茶会クラシック。 この7月は、第6回となる「ミステリアス・バッハ」が開催されます。 「音楽の父」と称され、クラシック音楽の礎とされるバッハ。神のように語られてきた彼の音楽には、じつは「暗号」があ…

【連載】ミュージアム・プレイリスト第2回「英国紳士の音楽:くまのパディントン展」

4月よりスタートした、カルチャーメディア「楽活」の「アート×音楽」連載。 高野麻衣が話題の展覧会を巡りながら、 心に浮かんだ楽曲をプレイリストでご紹介いたします。 第2回の舞台はロンドン。「くまのパディントン展」の音楽です。 現在、Bunkamura ザ・…

【新連載】ミュージアム・プレイリスト第1回「音楽の印象派:至上の印象派展 ビュールレ・コレクション」

4月より「日々楽しい生活を」がテーマのカルチャーメディア「楽活」にて、アート×音楽コラムを書かせていただくことになりました。 絵画と音楽には、時代ごとの空気感やメッセージに満ちた「物語」があります。 美術館で音声ガイドを聴いていたら、一枚の絵…

【出演】Memories & Discoveries 第21回 「未来へのラブソング 〜新世代作曲家特集2018〜」

4月。新しい世界のはじまりに、胸躍る季節ですね。 私は7年ぶりに、音楽史の本の執筆を進めています。そしてモーツァルトやベートーヴェンといった歴史をたどりながら、いま「クラシック」と呼ばれている音楽が、作曲家が生きた当時には最先端だったこと、人…

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 第5回「音楽の印象派ーードビュッシー、サティと仲間たち」開催

トークとピアノ演奏で、音楽家たちの素顔にせまるお茶会クラシック。この4月から、めでたく2ndシーズンがスタートします! 第5回の主役は「ドビュッシー、サティと仲間たち」。 今年没後100年を迎えるドビュッシーとその友人サティ、後輩ラヴェルや「6人組(…

【出演】Memories & Discoveries 第20回 「プーランク:パリへのラブソング」

2月から3月へーー日に日に春の息吹を感じる、希望に満ちた季節ですね。 全国38のFM局で放送中のラジオ『Memories & Discoveries』。 今月の「クラシック・プレイリスト」では、エドガー・モローの新譜『チェロ・ソナタ集~フランク、ストロール、プーランク…

【掲載】KKBOXにて「ロシアが認めたピアニスト、松田華音と女子会トークしちゃいました。」

チャイコフスキーをテーマに、ロシアの魅力に迫っているこの冬。 昨年12月、3500万曲の配信を誇る音楽聴き放題サービスKKBOXのサイトにて、ロシアをホームグラウンドに活躍中のピアニスト、松田華音さんと「女子会」をさせていただきました。 メンバーは、21…

【出演】Memories & Discoveries 第19回 「チャイコフスキーのラブソング」

1月は、白鳥のように優雅で淑気に満ちた、クラシック・デビューにうってつけの季節。 1月20日(土)、作曲家・林そよかさんと開催する音楽講座「お茶会クラシック」第4回のテーマも、そんな季節にうってつけのチャイコフスキーです。 www.salonette.net 舞台は…

【Event】シャーロック・ホームズと音楽を | 音食紀行「ホームズ生誕祭2018」

ホームズやワトスンは何を食べ、どんな音楽を聴いていた? ということで、十二夜を迎える1月6日、19世紀ロンドンの「歴メシ(歴史再現料理)」をおいしく食べる音食紀行「シャーロック・ホームズ生誕祭2018」 が開催された。 ホームズやワトソンは何を食べ、…

Serenade for Music | ユーリ!!! on CONCERT

音楽は、人の感情を揺さぶり、その情景を記憶に焼きつける。 『マンガと音楽の甘い関係』でも繰り返し書いたが、音楽や言葉のリズムがもたらす情動は、理屈よりはるかに雄弁にドラマを動かす。ありていにいえば「エモ」くする。久保ミツロウのマンガを読んで…

【お知らせ】音食紀行「シャーロック・ホームズ生誕祭2018 ~ヴィクトリア朝英国を讃えて~」開催

来たる2018年1月6日(土)、シャーロック・ホームズの誕生日を祝して開催される 【音食紀行】シャーロック・ホームズ生誕祭2018 | eventon(イベントン) に、ゲスト出演することになりました。 主催は『歴メシ!』で話題、世界の歴史料理をおいしく食べる「音…

【Life】香りで読み解くクラシック《ばらの騎士・編》

『ばらの騎士』—―これまで、新国立劇場やMETライブビューイング(上写真)などでかかるたびに取り上げ、いずれも人気記事となっている乙女オペラの筆頭ですが、今回は特別企画を。 現在、新国立劇場にて再演中のこのオペラに、東京フィルの一員として参加し…

【出演】TOKYO FM「DAIGOのOHAYO-WISH!!」にて「親子で冬のクラシック」

日曜日の朝は、いつまでたっても特別なもの。 幼い頃は、両親が聴いていたラジオから流れる音楽で、ダンスするのが大好きでした。 そんな朝を思い出す番組『DAIGOのOHAYO-WISH!!』へ、先週より2週にわたってゲスト出演。夏の特集につづいて、「親子で楽しむ…

【Movie】騎士団長殺しは誰の仕業だったのか? | 『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』

天才音楽家モーツァルトの生誕260年を記念して製作された、英国/チェコ合作映画『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』が公開された。 映画のモチーフとなるのは、村上春樹の小説『騎士団長殺し』でも話題となったオペラ《ドン・ジョヴァンニ》。モー…

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 第4回「チャイコフスキーとロシア・バレエ」開催

トークとピアノ演奏で、音楽家たちの素顔にせまるお茶会クラシック。 第4回の主役は「チャイコフスキー」と「ロシア・バレエ」! 舞台は19世紀末のロシア、サンクトペテルブルク。繊細で美しいものを愛した“チャイ様”の生きた時代背景やキャラ・音楽考察のほ…

【連載】ルネ・マルタンの音楽日記 第28回「ヴィア・エテルナ(永遠への道)」

世界各地で年間1500公演を手がける音楽プロデューサー、ルネ・マルタンが、気になるアーティストや最新ディスクを紹介する音楽日記。 11/25発売の『ACT4』81号では、初の試みとなった世界遺産モン・サン・ミシェルでの音楽祭「ヴィア・エテルナ」をレポート…

【掲載】朝日おかあさん新聞一面にて「ママのためのクラシック座談会」

去る10月、小学生のお子さんをお持ちのすてきなママさんたちと、お気に入りのカフェでクラシック座談会を開催。朝日小学生新聞の月刊紙「朝日おかあさん新聞」一面にて、大きく掲載していただきました(11/20)。 テーマは「子どもといっしょにクラシック・…

【出演】Memories & Discoveries 第18回 「アーブル美術館のラブソング」

いよいよ11月。芸術の秋ですね。 Tokyo FMほか全国38局で放送中のラジオ『Memories & Discoveries』。 今月の「クラシック・プレイリスト」では、この秋ワーナーミュージックから発売された名曲シリーズ「アーブル美術館」プレゼンツ「クラシック音楽の或る…

【掲載】スケクラBEST「クラシカロイド・オン・アイス」にて、解説担当

今年もロシア大会より、グランプリシリーズ(GPS)2017開幕! ということで、本日発売のスケート・クラシックBEST『クラシカロイド・オン・アイス』にて、スケート音楽の歴史と曲目解説を執筆いたしました。 CD | アニメ「クラシカロイド」HP ジャケットは、…

【Movie】少女の過ぎゆく春 | 『#ソフィア・コッポラの椿姫』

私はオペラを愛する――それは人生と劇場の枠内に位置しているからだ。私はオペラへの愛好を『夏の嵐』の最初のシーンで表そうとした。劇場とバロックの世界――これが私をオペラに結びつける動機である。 ――ルキノ・ヴィスコンティ 映画監督によるオペラ演出。…

【連載】ルネ・マルタンの音楽日記 第27回「ピアノの都にて」

9/25発売の『ACT4』80号では、音楽プロでシューサー、ルネ・マルタンの原点ともいえるラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ・フェスティヴァルをレポート。「37年目の今年も、ピアニストたちすべてが珠玉のひと時を与えてくれた」という南仏の夏のひと時を、「…

【出演】Memories & Discoveries 第17回 「リストとショパンのラブソング」

まもなく10月。芸術の秋であり、旅に出かけたくなる行楽シーズンでもありますよね。 10月21日(土)、作曲家・林そよかさんとの音楽講座「お茶会クラシック」第3回では、そんなふたつの願望を実現できる「リストとショパンとパリの夜」を開催することになりま…

【お知らせ】麻衣とそよかのお茶会クラシック 第3回「リストとショパンとパリの夜」開催

トークとピアノ演奏で、音楽家たちの素顔にせまるお茶会クラシック。第3回は「リストとショパンとパリの夜」と題して、ご予約受付中です。 舞台は、19世紀パリ社交界。正反対のキャラクターながら、「音楽」という目的のもと認め合っていた“最強バディ”を、…

【Life】HIT LIST of 2017 SS 「もしあなたが秋に来るのなら」

もしあなたが秋に来るのなら わたしは夏を払いのける 半分微笑んで、半分そっけなく ――エミリ・ディキンスン 今年も夏の終わりがやってきた。 どんなに暑くても、もはや夏ではない。なにかが終わってはじまるような、ト短調の、永遠に愛すべき季節。 すばら…

【出演】Memories & Discoveries 第16回 「シャーロック・ホームズのラブソング Vol.2」

週替わりリコメンダーを担当しているラジオ「Memories & Discoveries」(JFN系)。私、高野麻衣の7月のテーマは、ずばりシャーロック・ホームズです。 じつは、わがホームズ特集はこれが第2弾。 昨年3月には、「ホームズはヴァイオリン演奏が好きで、じつは…